Pythonによるプログラミング入門

2021年度、「数理情報(プログラミング中心の学校設定科目)」や、「情報と科学」におけるプログラミング単元向けに作成した教材です。

当初はテキスト教材をベースにGoogle Colaboratory上で実習をしていくというスタイルでしたが、コロナウイルス流行のためオンライン授業となった際に、解説動画も作っていきました。

テキスト教材

  1. 「アルゴリズムとは?」
    • 基本三構造
    • フローチャート
  2. 「順次構造その1」
    • 四則演算
    • 変数
    • print関数
  3. 「順次構造その2」
    • input関数
    • int関数
  4. 「条件分岐」
    • ifの基本的な描き方
    • 比較演算子
    • 論理演算子
  5. 「繰り返しその1」
    • For文の書き方
    • リスト
    • リストとFor文
  6. 「繰り返しその2」
    • While文の書き方
  7. 「関数」
    • 関数とは?
    • 関数の基本的な書き方(引数・戻り値含む)
  8. 「ライブラリ」
    • ライブラリとは?
    • ライブラリを用いたプログラムの例(calendar, random)
  9. 「まとめの問題」
    • 習熟度の差を埋めるために作成したもの(今後も問題を追加するかもしれません・・・)

急場しのぎの作成動画:Pythonプログラミング問題解説

新型コロナイルス対応関係でオンライン授業になった際に、急場しのぎで作った作成動画シリーズ。カットほぼ無し一発録り。噛んだり言いよどんだり沈黙したりしながら上記教材の問題演習の解説をしています。

主な内容

  • 「順次構造その2」解説
  • 「条件分岐」解説
  • 「繰り返しその1」解説
  • 「繰り返しその2」解説

Pythonによるプログラミング応用編

「まとめの問題」の解説集としての位置づけです。上記「Pythonによるプログラミング入門」を踏まえて、もう少し踏み込んだ問題の解説を対象としています。